【重要】2025 三原・白竜湖トレイルランレース 選手案内・駐車場についてのお知らせ2025/06/16
この度は「2025三原・白竜湖トレイルランレース」にエントリーいただき、誠にありがとうございます。
参加選手の皆さまには先週末メールにて大会のご案内を差し上げております。
念のため、こちらでもご案内いたします。
必ずご一読いただきますようお願いいたします。
※事前郵送物はございません。
ゼッケン、参加賞は受付でお渡しいたします。
***************************************************************
【大会当日】
■開催日:2025年6月22日(日)
■開催場所:和木地域ふれあい交流センター(三原市大和町和木2163-7)
■駐車場:6:30開場
①和木地域ふれあい交流センター前グランド
②大和旧町民グランド
※大和旧町民グラウンドとスタート会場は約500m離れております。歩いて会場にお越しください
③和木公園付近駐車場(三原市大和町和木546-8)
※和木後援付近駐車場とスタート会場は約1km離れております。歩いて会場にお越しください。
フィニッシュ後お帰りに関しては、会場→駐車場行きの車両がございます。13:00~運行いたします。※目安1時間おき
▶駐車場についてはこちら
■タイムスケージュール
・受付時間:7:00~9:00
・開会式・ブリーフィング:9:00~
・44km スタート:9:30
・22km ウェーブ1スタート:9:45
・22km ウェーブ2スタート:10:00
※22kmご参加の皆さまはエントリーリストよりご自身のウェーブをご確認ください。
ウェーブスタートを実施する為、ご自身のフィニッシュ後も順位が変動する可能性があります。
これに伴い、表彰対象のご案内をお待たせする場合がございます。予めご了承ください。
その他、各関門等は公式ホームページよりご確認お願いいたします。
■受付方法
受付にて参加誓約書の提出、ご自身のゼッケン№をお伝えください。(下記エントリーリストよりご確認ください。)
ゼッケン、TAIMATSU(GPS端末)、参加賞をお渡しします。
※TAIMATSU(GPS端末)は、必携装備品のひとつです。必ずザックに入れ出走してください。フィニッシュ後、計測チップと共に回収いたします。
スタッフのお声がけが行き渡らない場合がございます。回収のご協力をお願いいたします。
▶エントリーリストはこちら
・参加誓約書をダウンロードして頂き、受付時に提出をお願いいたします。
※事前に印刷してご記入ください。
▶参加誓約書はこちら
参加誓約書はご記入漏れが無いようお願いいたします。(各チェック、日付、ゼッケン№など)
受付前、必携品の荷物チェックは行いませんが、必ず必携装備品を所持し出走してください。
※必携品装備不足が判明した場合は理由の如何を問わす失格とし、大会コースの走行をお断りします。
また、フィニッシュ後に抜き打ちチェックを行こない、必携装備品不足が判明した場合も理由の如何を問わず失格とします。
■必携品
今大会では選手の皆様の安全管理のため装備ルールを定めております。
再度ご確認いただき、お忘れのないようお願いいたします。
《必携品》
①必携装備と個人で必要な装備を収納できる両肩で担ぐザック・バックパック(片掛のもの、ウェストポーチ不可)
②エマージェンシーブランケット (130cm以上×200cm以上)
③ホイッスル(ザックに備え付けのものでも可)
④水分(500ml以上・スタート時)
⑤行動食 (スタート時のみ)
⑥コースマップ(携帯電話やウォッチにダウンロードしたものも可)
⑦ファーストエイドキット(絆創膏、テーピングなど)
⑧マイカップ(100cc以上)
⑨受付時に配布したナンバーカード(装着必須)
⑩エントリーの際に番号を届け出た携帯電話
⑪本人の健康保険証(コピー不可)※紐づけしてあるマイナンバーカードも可
⑫当日レース前に配布したTAIMATSU(GPS)端末
《携行推奨品》
①トレイルランニングシューズ
②グローブ
③熊鈴
④サングラス
⑤防寒着(長袖シャツやアウターなど)
⑥時計(GPS機能付き腕時計)
⑦フード付きレインジャケット(ゴアテックス等、完全防止及び透湿機能を持ち、かつ縫い目をシームテープで防水加工してあるもの)
<その他注意事項について>
- 大会諸規定、スケジュールを再度大会HPにてご確認いただきますようお願いいたします。
- 更衣室/荷物置き場は和木地域ふれあい交流センター内にご用意いたします。(貴重品の管理はご自身でお願いいたします。)
※荷物置き場は更衣室内です。スタッフの配置はございません。
—————————————————————————————————
大会まであと数日となりました。
トレーニングではご無理なさらず、お怪我にはお気をつけてお過ごしくださいませ。
皆さまと大会当日、お会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。
何卒よろしくお願いいたします。
―2025三原・白竜湖トレイルランレース大会事務局―
お問い合わせは公式ホームページ「お問い合わせ」からお願いいたします。